3児の育児・多肉植物・せどり。アラフォー夫婦日記。

育児・生活 アラフォー夫婦の雑記ブログです。

ドライ紫陽花の作り方

紫陽花、、、大好きな花です。

f:id:aoict-tahiti80:20210716152114j:image

お洒落な紫陽花のドライを知ったのが4、5年くらい前です。

紫陽花をドライにする発想にビックリしました。

 

それから私の紫陽花ドライ研究が始まりました。紫陽花を買ったりもらったり😅

毎年、大好きな紫陽花を2ヶ月以上にわたり楽しめるので、この時期はワクワクしてしまいます。

今日は私がここ何年か研究してきて失敗の少ない方法を紹介します。

 

紫陽花にも色々な種類があります。

ドライにむいている品種があります。

花弁に厚みがあったり、アナベルだったり、最近は秋色紫陽花と名が付いた商品もあります。

柏葉紫陽花、ノリウツギ、そこら辺の種類もドライにしやすいですよ。

 

ドライの仕方も調べると色々あります。

色々やってみて研究も楽しいものです😊

 

今回は我が家の新枝咲紫陽花、霧島の恵での作り方を紹介します。

 

〜作り方〜

1、花が咲き始めたら鉢植えの方は太陽のあまり当たらない場所に移動して花が茶色く焦げない様にします。

 

2、1番大事なポイントです。ここを間違えるとキレイにドライは非常に難しくなります。

お花が秋色に少し茶色くなって色が悪くなったなぁと思ったころ。ポンポンと花を触ってみます。

f:id:aoict-tahiti80:20210716150816j:image

花びらに水分を感じたらまだまだカット時期ではありません。この時カットしても上手くいかないです。上の写真も毎日の雷雨のせいかシットリしていました。

ポンポンと触るとカサカサと音がなるくらいになったら収穫時期です。カットしましょう!

 

3、枝についた葉を全部落とします。

 

4、水を入れた花瓶に入れて直射日光を避けた部屋に飾ります。水は数日に一回取り替えましょう!

 

5、日に日に水を吸い上げられなくなり、花びらがカサカサになります。

全ての花が完全に乾くまでお水に入れて待つのみ😊

カサカサになったら一度花を下に向けて枝を優しく振ってゴミを落とします。やり過ぎ注意です🤣

f:id:aoict-tahiti80:20210716152809j:image

アナベルの様に枝が細く萎れてきてしまう時はある程度水の中でドライにしてから風通しの良いところで吊るすのもありです。

 

〜注意点〜

我が家は鉢植えなので花を付けたままだと紫陽花が疲れてしまいます。液肥をあげましょう。

そしてドライを作るのは何本かにしましょう!

カットしたら少し日当たりの良い場所に戻してあげます。

 

新枝咲の紫陽花は関係ないのですが、通常の紫陽花は旧枝咲が多いのでカットが遅いと来年咲かなくなってしまいます。残す枝と切る枝と半々とかにすると良いかもしれません。

 

切るタイミングさえおさえれば簡単です。

是非作ってみてください🌺