3児の育児・多肉植物・せどり。アラフォー夫婦日記。

育児・生活 アラフォー夫婦の雑記ブログです。

敏感娘の取り扱い説明書😊

1、女たるのも身だしなみが大事!

毎朝キッチンをビショビショにしながら鏡と櫛で寝癖直し。洋服もちょっとでも汚れると大騒ぎです。

彼女にとって寝癖や、身だしなみは命の次に大事かもしれません。そんな重要なミッションを邪魔したり、キッチンが濡れたのを怒ってはいけないようです。(朝からお互い良い気持ちで居られる方がいいです。)

 

2、兄弟には負けられん!

朝、兄より遅く起きただけで不機嫌になる事があります。ゲームなどは、初めに予告が必要です。「勝ったら嬉しいけれど負けたらイライラしちゃうよ?それでもやりますか?」と未来を想像する事が必要です。(兄弟のフォローも必要です)

 

3、漢字の宿題は、スマホで検索📱

これは、もう許しています。これを許さないと家族がストレスで、病気になります。

 

4、急な予定変更が苦手です。なるべく予定変更はしない。また変更になるときは一緒に何をどうすれば良いか予定を紙に書くと良いらしいです。(まだ試してません)🍒

 

5、宿題は完璧がいい。完璧にしたいのです。だから丸付けで❌なんて付けた日には泣きながら必死で消します。大騒ぎです。完璧主義が出るのは学校関係です。二年生の先生はゆる〜い方で娘も力を抜いて学校へ行く様になっていますが、それでも宿題は完璧が良いみたいです。本当は間違えたところが分かるようにすると復習のためにも良いのですが✖️は付けません。

他、完璧でありたい気持ちが強いです。自分のダメな体験談をいっぱい話してママも完璧じゃない事を知ってもらっています。

 

6、期待をさせてはいけません!外出は大好きです。でも急に行けなくなったりすると半日、機嫌が悪くなります。なんでも過剰に期待させないように言葉に注意しましょう。(行けないかもしれないと事前に話したり、絶対の約束はしないようにします)

 

7、お腹いっぱい好きなものを食べるとご機嫌です。

 

8、誰かと一緒に居ないと不安になってしまいます。一緒に居てあげましょう💕

 

 

一年生の後半くらいから怒るタイミングと理由が明らかになってきました。

最近のパニックの原因がハッキリしてきたので書き出してみました。

 

これらに気をつけて、パニックを予防しています。予測しきれない事も多々あり、日常生活でどこが地雷なのか探して改善している途中です。

親や家族がイライラせずに済む事が一番大事ですね🌸褒める!認める!を増やしていきたいです。

f:id:aoict-tahiti80:20190322094653j:imagef:id:aoict-tahiti80:20190322094728j:image